『譜久村聖FCイベント2024 ~いいふくの日に乾杯!!~』
江戸川区総合文化センターにて2公演観てきました。
ふくちゃんがモーニング娘。を卒業してちょうど1年後の今日、
戻ってきてくれました。
開演し、ふくちゃんが1階客席サイドの扉から登場。
歌いながら客席通路を歩く。
1.チャンス!
1公演目、私から2メートルくらいのところで立ち止まって歌ってくれて。
ちょっと泣きそうになったわ。
ふくちゃんはそのままステージへ。
ちょっとしたトークの後、進行を務める上々軍団の鈴木啓太さんを呼び込む。
1公演目ではグッズの話、2公演目では今日開設したXの話など。
最初のコーナー。
1公演目は「ボタンを押してみよう!」、2公演目は「カニになってみよう!」。
これにふくちゃんクレーム「復帰して最初のコーナーがこれ?」と。
ということで、コーナー変更「ふくちゃんメモ」。
この1年、ハッピーな出来事があったらそれをメモしてビンに入れていたとか。
ここでそれを読んでいく。
以下、メモの内容とそのエピソードをごちゃまぜで。
・あかねちんと三重旅行に行った。あかねちんが全部計画してくれた。
・らいりーとご飯行ってその後あかねちんと三重旅行。
・ほまれにフランス料理おごってもらった。「譜久村さんにはお世話になったのでほまれがおごります」と言われて。
・メガネピンクのと水色の2本買った。静岡で1本ピンクの方を無くした。水色のは緩い。
・無くしたものが2つ同時に見つかった。1つはイヤホン。もう1つは覚えてない。
・散歩中、クレアに服2着購入した。
・ケータイのインカメ壊れてまだ直してない。この1年自撮もほとんどしていない。来年には新しくしたい。
・小学生時代の仲のいい同級生とプリン好きという趣味が同じだったことに今年気付いた。
・友達とカラオケに行って、1回目はCrazy完全なハロオタ大人会、2回目はベリヲタ会。
・啓太さんのインスタライブに間違えて入った。
・卒業後初のモーニング現場はロッキン。
・北川歌上手いなぁとか、はるさん成長したねぇとか、ほまれ髪染めたのぉとか、めいちゃんネイル始めたのぉとか。
・えりぽんとスケジュール管理アプリ共有してる。「ロッキンリハ」とか入ってて面白い。
・バナナジュース上手く作れる。
・大きいシャボン玉作るの得意。
次のコーナー「ふくちゃんの一人旅」。
一人旅は行ってみたいけど、迷子になりそう、計画立てるのが苦手。
そんなふくちゃんが一人旅する行き先をこの場で決める。
その結果、あくまでも候補として、1公演目では九州地方の宮崎県、2公演目では東北地方の秋田県に行くことに。
一人旅行ったらSNSに載せる。
迷子になったらXで助けを求めるので助けてくださいとか。
ライブコーナー。
その前に、ふくちゃんが2025年4月にソロデビューする事が発表されました。
客席歓喜。
2.ロングラブレター(表記不明)
MC
3.エキストラ
4.Neverending Shine
VTR
5.(1公演目)Please! 自由の扉、(2公演目)甘い誘惑
MC
6.気分爽快
7.Happy大作戦
「ロングラブレター(表記不明)」は新曲という説明だったけど、
デビュー曲になるかどうかは不明。
「まだ表現とか迷ってる部分もあるけど、今日出来る精一杯を出して歌いました」。
個人的には森高千里さんの「気分爽快」聴けて嬉しかった。
VTRでは、「ふくちゃんが卒業してから◯◯した日」を日数で表示。
譜久村聖さんがモーニング娘。卒業後にプリクラを撮った回数・・・7回(うち5回えりぽん)
モーニング娘。卒業後に道端であゆみんと遭遇した回数・・・1回
みんなを思い出した回数・・・毎日
その他、スキューバダイビングした回数、ラーメン食べた回数、エレベーターのボタン押した回数などなど。
卒業後に歌を続けるか迷ってる時につんくさんから「これからも歌うんやろ?曲作らないといかんな」と言われた。
つんくさんは私が歌うと思ってるんだ。そうだよなぁ。と。
使命感じゃないけど、それで続けようと思った。
そんな話もしてくれました。
ということで、イベントは約70分で終演。
改めて、ふくちゃんおかえり!!
最近のコメント